• ブログ

    2016年1月15日

  • 実は腰痛の85%は原因不明!!

  • こんばんわ!おざきです。

     

    腰痛といっても原因はさまざまですが、中には原因が分からない腰痛があるんです。

    整形外科や内科、接骨院に行っても痛みは変わらない・・・。いったいどうしたらいいのか途方に暮れますよね。

     

    しかし、ここ数年、原因不明の腰痛が増加傾向にあります。

     

    そして、行き場を失った腰痛難民が苦痛からの解放を求めて今日もどこかの治療院で一時しのぎのマッサージや電気治療でごまかしている状況なんです。

    もしかすると、あなたもその一人ではありませんか?

     

    このブログでは原因不明の腰痛について、なぜ原因不明なのか、原因不明でも何か解決方法はないのかを探っていきます。

     

     

    病院でレントゲンやMRIをとっても「異常なし」と言われたことありませんか?

     

    医者の「異常なし」と患者の「異常なし」には大きな溝があります。

     

    医師のどこにも異常がみつかりませんは、一刻をあらそう重篤な病気や骨折などがないということに過ぎません!

     

    そして一通り考えられる疾患の可能性が排除されたら、「異常なし」ということになります。

     

    しかし、患者は痛いのに異常なしといわれると医師に対して不信感をい抱きます。

     

    では、痛いのに「異常なし」と診断されるのはどういう状態なのか?

     

    例えば、ぎっくり腰になった場合、ぎっくり腰とは、関節に無理な力がかかって可動範囲を超える動きをしたことにより、骨には問題なものの、筋肉や靱帯が伸びるなどして炎症を起こした状態です。

     

    骨折や靱帯が切れたわけでもないのでレントゲンには映りません。なので医師はどの部分がどう損傷しているのかはっきりと特定は出来ない訳です。

    このように原因が特定できない腰痛を「非特異的腰痛」と言います。

    逆にレントゲンやMRIなどで原因が特定できる腰痛を「特異的腰痛」になります。

    椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、高齢者に多い骨粗鬆症などがあります。

     

    また、腰部骨折や細菌感染などが原因での感染性脊椎炎なども血液検査などで特定できます。

     

    だから、腰痛の85%が「非特異性腰痛」になります。

     

    この非特異性腰痛は「ストレス」が関係すると言われています。

     

    やっぱりストレスは様々な病気の原因になるようですね。

     

    腰痛もストレスが原因でなるという事はあまり知られていません。

     

    自分の好きな食べ物、絵、音楽、香りなどを積極的に生活にとりいれることで、ストレスによって機能が落ちてしまっていた脳を活性化出来ることは必ず押さえておきましょう。

     

    あなたの原因不明の腰痛に効果があるかもしれません。

     

    望みを捨てずに、身の回りから好きなもので満たしてあげてください。

     

    おざき鍼灸接骨院ではストレスを発散するため、もちろん体を鍛えるための「体幹トレーニング」を行っています。

     

    実際、非特異性腰痛を抱えている患者様もしております。

     

    ストレスを発散させ、腰痛を治したい方、是非当院で一緒にトレーニングしましょう!!

  • こんばんわ!おざきです。

     

    腰痛といっても原因はさまざまですが、中には原因が分からない腰痛があるんです。

    整形外科や内科、接骨院に行っても痛みは変わらない・・・。いったいどうしたらいいのか途方に暮れますよね。

     

    しかし、ここ数年、原因不明の腰痛が増加傾向にあります。

     

    そして、行き場を失った腰痛難民が苦痛からの解放を求めて今日もどこかの治療院で一時しのぎのマッサージや電気治療でごまかしている状況なんです。

    もしかすると、あなたもその一人ではありませんか?

     

    このブログでは原因不明の腰痛について、なぜ原因不明なのか、原因不明でも何か解決方法はないのかを探っていきます。

     

     

    病院でレントゲンやMRIをとっても「異常なし」と言われたことありませんか?

     

    医者の「異常なし」と患者の「異常なし」には大きな溝があります。

     

    医師のどこにも異常がみつかりませんは、一刻をあらそう重篤な病気や骨折などがないということに過ぎません!

     

    そして一通り考えられる疾患の可能性が排除されたら、「異常なし」ということになります。

     

    しかし、患者は痛いのに異常なしといわれると医師に対して不信感をい抱きます。

     

    では、痛いのに「異常なし」と診断されるのはどういう状態なのか?

     

    例えば、ぎっくり腰になった場合、ぎっくり腰とは、関節に無理な力がかかって可動範囲を超える動きをしたことにより、骨には問題なものの、筋肉や靱帯が伸びるなどして炎症を起こした状態です。

     

    骨折や靱帯が切れたわけでもないのでレントゲンには映りません。なので医師はどの部分がどう損傷しているのかはっきりと特定は出来ない訳です。

    このように原因が特定できない腰痛を「非特異的腰痛」と言います。

    逆にレントゲンやMRIなどで原因が特定できる腰痛を「特異的腰痛」になります。

    椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、高齢者に多い骨粗鬆症などがあります。

     

    また、腰部骨折や細菌感染などが原因での感染性脊椎炎なども血液検査などで特定できます。

     

    だから、腰痛の85%が「非特異性腰痛」になります。

     

    この非特異性腰痛は「ストレス」が関係すると言われています。

     

    やっぱりストレスは様々な病気の原因になるようですね。

     

    腰痛もストレスが原因でなるという事はあまり知られていません。

     

    自分の好きな食べ物、絵、音楽、香りなどを積極的に生活にとりいれることで、ストレスによって機能が落ちてしまっていた脳を活性化出来ることは必ず押さえておきましょう。

     

    あなたの原因不明の腰痛に効果があるかもしれません。

     

    望みを捨てずに、身の回りから好きなもので満たしてあげてください。

     

    おざき鍼灸接骨院ではストレスを発散するため、もちろん体を鍛えるための「体幹トレーニング」を行っています。

     

    実際、非特異性腰痛を抱えている患者様もしております。

     

    ストレスを発散させ、腰痛を治したい方、是非当院で一緒にトレーニングしましょう!!

  • ブログ

    2016年1月12日

  • 肩こり解消ストレッチ

  • こんばんわ!おざきです。

     

    今日は「肩こり解消ストレッチ」について書かせて頂きます。

     

    まずストレッチを行った後、ただ伸びただけでなく、伸ばしたところが少しでも暖かくなったら

     

    しっかりとストレッチの効果が出ているということになります。

     

    そこで、「1日たった1分行うだけで肩こり解消ストレッチ!!」ということで、

     

    肩や腕を動かすというより、↑図のように肩甲骨を動かすように意識してください。

     

    肩甲骨を動かすことによって、深い肩回りの筋肉も血流がよくなりほぐれます。

     

    これを1日1分、肩甲骨を様々な方向に動かすことです。

     

    あと大切なことは習慣づけることです。

     

    私が患者様にお伝えするときは、お風呂で体を温めた後にするように話させて頂いてます。

     

    朝起きて顔を洗うことはみなさんあたりまえのように習慣づいていると思います。

     

    ストレッチも同じです。毎日、習慣づけないと効果がでません!

     

    だからお風呂に入った後は、必ず肩回りのストレッチを行うということを続けると習慣になります。

     

    そしたら、今まで悩んでいた肩こりも解消していきます。

     

    是非、肩こりでお困りの方は一度試してくださね(^^)

  • こんばんわ!おざきです。

     

    今日は「肩こり解消ストレッチ」について書かせて頂きます。

     

    まずストレッチを行った後、ただ伸びただけでなく、伸ばしたところが少しでも暖かくなったら

     

    しっかりとストレッチの効果が出ているということになります。

     

    そこで、「1日たった1分行うだけで肩こり解消ストレッチ!!」ということで、

     

    肩や腕を動かすというより、↑図のように肩甲骨を動かすように意識してください。

     

    肩甲骨を動かすことによって、深い肩回りの筋肉も血流がよくなりほぐれます。

     

    これを1日1分、肩甲骨を様々な方向に動かすことです。

     

    あと大切なことは習慣づけることです。

     

    私が患者様にお伝えするときは、お風呂で体を温めた後にするように話させて頂いてます。

     

    朝起きて顔を洗うことはみなさんあたりまえのように習慣づいていると思います。

     

    ストレッチも同じです。毎日、習慣づけないと効果がでません!

     

    だからお風呂に入った後は、必ず肩回りのストレッチを行うということを続けると習慣になります。

     

    そしたら、今まで悩んでいた肩こりも解消していきます。

     

    是非、肩こりでお困りの方は一度試してくださね(^^)

  • ブログ

    2016年1月10日

  • 肩こりってどんな状態?

  • こんにちは!おざきです。

     

    今日から数回に分けて「肩こり」について書いていこうと思います。

     

    仕事後にあ~疲れて肩パンパンとかパソコンなどを長時間して肩こったなぁと思ったことありませんか?

     

     

    肩こりってどんな状態?筋肉が硬いの?と思う方も多いと思います。

     

    もちろん筋肉が硬くなることはよくないことですが、

     

    筋肉が硬い=肩こり ではありません!

     

    あなたのまわりに肩の筋肉は硬いけど別に肩はこらないんだよねぇという方いますよね?

     

    実は肩こりの正体は実は「血流」です。

     

    筋肉が硬くてもやわらかくても血流が悪くなっていると、筋肉の栄養不足や酸素不足が起こってしまい

     

    肩がこったり痛くなったりだるいといった症状が出てきます。

     

    だから筋肉をやらかくしたからと言って症状が改善されません!

     

    肩こりを解消するには、血流をよくしなければなりません!!

     

    血流が悪くなる原因は、

     

    ➀姿勢の悪さ

     

    肩の筋肉(僧帽筋)は頭から肩にかけてついています。頭はスイカほどの重さがあり、その重さを

     

    背骨でバランスをとっています。姿勢が悪いと、常に肩の筋肉(僧帽筋)が緊張状態になるため、血管にテンションが

     

    かかり、血液の通りを悪くします。

     

    ➁筋肉の量が少ない

     

    筋肉により血管の中の血液を運んでいます。筋肉量が少ないとその運ぶ力が弱くなるため、血液の流れが悪くなります。

     

    これが肩こりの状態になります!

     

    次回はこの肩こりを解消する血液の流れをよくするストレッチ方法について書いていきます。

  • こんにちは!おざきです。

     

    今日から数回に分けて「肩こり」について書いていこうと思います。

     

    仕事後にあ~疲れて肩パンパンとかパソコンなどを長時間して肩こったなぁと思ったことありませんか?

     

     

    肩こりってどんな状態?筋肉が硬いの?と思う方も多いと思います。

     

    もちろん筋肉が硬くなることはよくないことですが、

     

    筋肉が硬い=肩こり ではありません!

     

    あなたのまわりに肩の筋肉は硬いけど別に肩はこらないんだよねぇという方いますよね?

     

    実は肩こりの正体は実は「血流」です。

     

    筋肉が硬くてもやわらかくても血流が悪くなっていると、筋肉の栄養不足や酸素不足が起こってしまい

     

    肩がこったり痛くなったりだるいといった症状が出てきます。

     

    だから筋肉をやらかくしたからと言って症状が改善されません!

     

    肩こりを解消するには、血流をよくしなければなりません!!

     

    血流が悪くなる原因は、

     

    ➀姿勢の悪さ

     

    肩の筋肉(僧帽筋)は頭から肩にかけてついています。頭はスイカほどの重さがあり、その重さを

     

    背骨でバランスをとっています。姿勢が悪いと、常に肩の筋肉(僧帽筋)が緊張状態になるため、血管にテンションが

     

    かかり、血液の通りを悪くします。

     

    ➁筋肉の量が少ない

     

    筋肉により血管の中の血液を運んでいます。筋肉量が少ないとその運ぶ力が弱くなるため、血液の流れが悪くなります。

     

    これが肩こりの状態になります!

     

    次回はこの肩こりを解消する血液の流れをよくするストレッチ方法について書いていきます。

  • ブログ

    2016年1月8日

  • 女子サッカー三重県代表のトレーナーとして帯同しました

  • 明けましておめでとうございます。

     

    スタッフの和田です。

     

    今回、1月3日から始まる兵庫県で行われた女子サッカー全国選手権に

     

    東海代表の三重高校のトレーナーとして帯同させてもらいました。

     

    負ければ3年生が引退という大事な試合です。

     

    選手は1つでも多く勝つためにしっかり準備し試合に望みました。

     

    それに私も関わらせてもらい、選手のケア・サポートをさせてもらいました。

     

    結果としては全国ベスト16という結果で終わりました。

     

    ここで3年生は引退です。

     

    やはり自分の好きなスポーツだからこそ本当に悔しかったと思います。

     

    でもほんとにみんないい笑顔で終われたと思います。

     

     

     

    今回帯同させてもらって、普段からの意識が大切か選手から教えてもらいました。

     

    試合で100%出せない選手もいれば、いつも以上のパフォーマンスが出せる選手。

     

    やはり、普段のストレッチ等のケアが大事だということがわかりました。

     

    高校生でも、なかなかストレッチをしない選手もいます。

     

    でも、やはりそういう選手は試合でいいパフォーマンスが出来ていない事がわかります。

     

    大学・社会人まで続けるのであれば、学生のうちにストレッチをする癖をつけておかないと

     

    社会人になったときケガをしやすいことがわかります。

     

    おざき鍼灸接骨院では、ストレッチの指導も行っております!

     

    ケガをする前に自分でしっかりケアをする!

     

    少しでも気になることがあればすぐに聞いてもらって大丈夫です!

  • 明けましておめでとうございます。

     

    スタッフの和田です。

     

    今回、1月3日から始まる兵庫県で行われた女子サッカー全国選手権に

     

    東海代表の三重高校のトレーナーとして帯同させてもらいました。

     

    負ければ3年生が引退という大事な試合です。

     

    選手は1つでも多く勝つためにしっかり準備し試合に望みました。

     

    それに私も関わらせてもらい、選手のケア・サポートをさせてもらいました。

     

    結果としては全国ベスト16という結果で終わりました。

     

    ここで3年生は引退です。

     

    やはり自分の好きなスポーツだからこそ本当に悔しかったと思います。

     

    でもほんとにみんないい笑顔で終われたと思います。

     

     

     

    今回帯同させてもらって、普段からの意識が大切か選手から教えてもらいました。

     

    試合で100%出せない選手もいれば、いつも以上のパフォーマンスが出せる選手。

     

    やはり、普段のストレッチ等のケアが大事だということがわかりました。

     

    高校生でも、なかなかストレッチをしない選手もいます。

     

    でも、やはりそういう選手は試合でいいパフォーマンスが出来ていない事がわかります。

     

    大学・社会人まで続けるのであれば、学生のうちにストレッチをする癖をつけておかないと

     

    社会人になったときケガをしやすいことがわかります。

     

    おざき鍼灸接骨院では、ストレッチの指導も行っております!

     

    ケガをする前に自分でしっかりケアをする!

     

    少しでも気になることがあればすぐに聞いてもらって大丈夫です!

  • ブログ

    2015年12月17日

  • ギックリ腰でお困りならおざき鍼灸接骨院へ

  • こんばんわ!尾崎です。

     

    最近暖かかったですが、今日は寒いですねぇ!

     

    こんなに寒暖差があるときに、いきなり重い物を持ち上げたり椅子から急に立ち上げるとき、腰に激痛が生じるなどのギックリ腰が起きやすいです。

     

     

    当院はギックリ腰で来院される患者様も多くみられます。

     

    ギックリ腰は、動き出しに激痛を生じ痛みが強く動けない状態になる方も多いです。

     

    どんなに辛い痛みでも当院にお任せください!!

     

    当院の治療法は、まずトムソンベッドを使用し無痛骨盤調節を行います。

     

    痛みでどうしても上体が前かがみになるため、腰を伸ばして調節します。

     

    この腰の調節を行うだけで、腰の可動域(動き)がよくなります。

     

    腰の可動域がついたら

     

    この治療器(ハイボルテージ)で痛みが強い部分に電気を流します。

     

    ハイボルテージは、3㎝から8㎝の深部まで電気が到達するため、即効性があり痛みが和らぐのが特徴になります。

     

    この特徴である2つのことを行うと、来院時に痛みが強く腰を抑えてこられた方が、ある程度痛みがおちつき普通に歩けて帰ることができます。

     

    指導としては、体を反る体操を行うことや極度の安静はしないように伝えます。

     

    動ける範囲で歩いたり仕事をして少しでも動いてもらいます。

     

    どんなに辛いギックリ腰でも1週間で6割、2週間たつころには、ほとんどの方が治ったと喜ばれます。

     

    もしギックリ腰でお困りの方がいらっしゃったら、是非当院をよろしくお願いします。

  • こんばんわ!尾崎です。

     

    最近暖かかったですが、今日は寒いですねぇ!

     

    こんなに寒暖差があるときに、いきなり重い物を持ち上げたり椅子から急に立ち上げるとき、腰に激痛が生じるなどのギックリ腰が起きやすいです。

     

     

    当院はギックリ腰で来院される患者様も多くみられます。

     

    ギックリ腰は、動き出しに激痛を生じ痛みが強く動けない状態になる方も多いです。

     

    どんなに辛い痛みでも当院にお任せください!!

     

    当院の治療法は、まずトムソンベッドを使用し無痛骨盤調節を行います。

     

    痛みでどうしても上体が前かがみになるため、腰を伸ばして調節します。

     

    この腰の調節を行うだけで、腰の可動域(動き)がよくなります。

     

    腰の可動域がついたら

     

    この治療器(ハイボルテージ)で痛みが強い部分に電気を流します。

     

    ハイボルテージは、3㎝から8㎝の深部まで電気が到達するため、即効性があり痛みが和らぐのが特徴になります。

     

    この特徴である2つのことを行うと、来院時に痛みが強く腰を抑えてこられた方が、ある程度痛みがおちつき普通に歩けて帰ることができます。

     

    指導としては、体を反る体操を行うことや極度の安静はしないように伝えます。

     

    動ける範囲で歩いたり仕事をして少しでも動いてもらいます。

     

    どんなに辛いギックリ腰でも1週間で6割、2週間たつころには、ほとんどの方が治ったと喜ばれます。

     

    もしギックリ腰でお困りの方がいらっしゃったら、是非当院をよろしくお願いします。

  • ブログ

    2015年12月12日

  • 足関節の捻挫にはギブス固定が早期回復復帰に適する!

  • おはようございます。尾崎です。

     

    みなさん、このようなギブスをみたことありますか?

     

    ヒール付きギブス固定といいます。おもに、足首の捻挫時に使用します。

     

    この固定のいいところは

     

    ➀しっかりとギブスで固定するため、もう一度捻るなど再発が100%ありません。

     

    ➁ヒールをつけているため、歩行可能。立ち仕事のかたなども仕事ができます。

     

    ➂歩行できるため、筋力の低下を最大限抑えれる。→復帰を早めれる

     

    ④歩行することで、靭帯の回復が早くなる。→しっかりとエビデンスが出ています。

     

    以上いいところがたくさんあります。

     

    当院で1週間から最大2週間固定(捻挫の程度による)

     

    その後リハビリをし、出来るだけ早期回復、復帰を目指しています。

     

    足を捻ったり、ケガをされた時はご相談ください!!

  • おはようございます。尾崎です。

     

    みなさん、このようなギブスをみたことありますか?

     

    ヒール付きギブス固定といいます。おもに、足首の捻挫時に使用します。

     

    この固定のいいところは

     

    ➀しっかりとギブスで固定するため、もう一度捻るなど再発が100%ありません。

     

    ➁ヒールをつけているため、歩行可能。立ち仕事のかたなども仕事ができます。

     

    ➂歩行できるため、筋力の低下を最大限抑えれる。→復帰を早めれる

     

    ④歩行することで、靭帯の回復が早くなる。→しっかりとエビデンスが出ています。

     

    以上いいところがたくさんあります。

     

    当院で1週間から最大2週間固定(捻挫の程度による)

     

    その後リハビリをし、出来るだけ早期回復、復帰を目指しています。

     

    足を捻ったり、ケガをされた時はご相談ください!!

  • ブログ

    2015年12月7日

  • 肩こりでお困りなら、おざき鍼灸接骨院へ

  • こんばんわ!おざきです。

     

    今日は「肩こり」についてお話しさせて頂きます。

     

    そもそも肩こりとは、肩の筋肉がこわばり、だるく、重苦しい感じがするのが肩こりです。不自然な姿勢を長く続けたり、精神的ストレスがあると起こりやすくなります。

    これらの条件が加わると、肩の筋肉が緊張して血液の流れが悪くなり、乳酸(にゅうさん)などの疲労物質がたまります。その結果、筋肉がこわばって肩がこる状態になります。

     

    当院の肩こり治療は、ただ、マッサージするだけのその場しのぎの治療ではございません!

     

    ➀姿勢の矯正を行い、よい姿勢の状態に戻す。アメリカ製の骨盤矯正の機器を使い、姿勢の矯正や可動域(動き)をよくする治療を行います。

     

     

    ➁緊張している筋肉をストレッチすることにより、血液の流れをよくする。凝り固まっている肩周辺の筋肉をストレッチすることにより、筋肉の柔軟性をつけ、血流をよくし、乳酸などの疲労物質を取り除きます。

     

    ➂特にコリを感じる部分や乳酸が溜まっている部分に特殊な電気療法を行う。津市内ではこの機器を使用している接骨院はございません!当院のみです。日本代表サッカー選手なども使用する機械を使い、肩をスッキリさせます。治療後はみなさん、軽くなった、視界がよくなったとおっしゃられます。

     

    このような治療を行うことで、肩こりが改善されます。また、肩こりが改善されると肩こりからくる頭痛(緊張型頭痛)の改善にもつながります。

     

    是非、肩こりでお困りの方は当院までお越しください!!

  • こんばんわ!おざきです。

     

    今日は「肩こり」についてお話しさせて頂きます。

     

    そもそも肩こりとは、肩の筋肉がこわばり、だるく、重苦しい感じがするのが肩こりです。不自然な姿勢を長く続けたり、精神的ストレスがあると起こりやすくなります。

    これらの条件が加わると、肩の筋肉が緊張して血液の流れが悪くなり、乳酸(にゅうさん)などの疲労物質がたまります。その結果、筋肉がこわばって肩がこる状態になります。

     

    当院の肩こり治療は、ただ、マッサージするだけのその場しのぎの治療ではございません!

     

    ➀姿勢の矯正を行い、よい姿勢の状態に戻す。アメリカ製の骨盤矯正の機器を使い、姿勢の矯正や可動域(動き)をよくする治療を行います。

     

     

    ➁緊張している筋肉をストレッチすることにより、血液の流れをよくする。凝り固まっている肩周辺の筋肉をストレッチすることにより、筋肉の柔軟性をつけ、血流をよくし、乳酸などの疲労物質を取り除きます。

     

    ➂特にコリを感じる部分や乳酸が溜まっている部分に特殊な電気療法を行う。津市内ではこの機器を使用している接骨院はございません!当院のみです。日本代表サッカー選手なども使用する機械を使い、肩をスッキリさせます。治療後はみなさん、軽くなった、視界がよくなったとおっしゃられます。

     

    このような治療を行うことで、肩こりが改善されます。また、肩こりが改善されると肩こりからくる頭痛(緊張型頭痛)の改善にもつながります。

     

    是非、肩こりでお困りの方は当院までお越しください!!

  • ブログ

    2015年12月6日

  • 学生時代の同級生と忘年会

  • こんばんわ!尾崎です。

     

    今日はプライベイトな話です(^^)

     

    普段、休日はサッカーのトレーナー活動やトレーニング指導、また経営セミナーや技術セミナーに行くことが多いですが、今日は久しぶりに1日ゆっくりしています。

     

    たまにはゆっくりして体を休めることも大切ですね!

     

    さて、昨日は学生時代の同級生と名古屋で忘年会をしてきました。

     

    卒業しても楽しく仲良のよい仲間!

     

    学生時代同様バカなことも話せる仲間!

     

    そんな仲間と忘年会は最高の1日でした。

     

    今ではみんな経営者になっています。

     

    よき仲間、よきライバルとして今後も仲良くしていきます。

     

    では、今度は新年会で(^^)

     

    忘年会ある方、飲みすぎないよう注意してくださいね(^^)

  • こんばんわ!尾崎です。

     

    今日はプライベイトな話です(^^)

     

    普段、休日はサッカーのトレーナー活動やトレーニング指導、また経営セミナーや技術セミナーに行くことが多いですが、今日は久しぶりに1日ゆっくりしています。

     

    たまにはゆっくりして体を休めることも大切ですね!

     

    さて、昨日は学生時代の同級生と名古屋で忘年会をしてきました。

     

    卒業しても楽しく仲良のよい仲間!

     

    学生時代同様バカなことも話せる仲間!

     

    そんな仲間と忘年会は最高の1日でした。

     

    今ではみんな経営者になっています。

     

    よき仲間、よきライバルとして今後も仲良くしていきます。

     

    では、今度は新年会で(^^)

     

    忘年会ある方、飲みすぎないよう注意してくださいね(^^)

  • ブログ

    2015年12月5日

  • フットサルトレーナー活動!!

  • こんにちは。施術スタッフの和田です。

     

    私は松阪にある社会人のフットサルチームのトレーナー活動をしています。

     

    選手が試合に集中できるようサポートし100%で試合に望めるようにケアをしたりしています。

     

    少しでも気になることがあれば早めの対策が必要であり、それが大きなケガにつながらない事になります。

     

     

    おざき鍼灸接骨院では、ケガをしないように体幹トレーニングも行っております!

     

    体幹がしかっりしていれば、試合で相手とぶつかっても負けない体になっていきます。

     

    そうすることでケガをすることも防げるようになります!

     

    ケガをしてからやるのではなく、ケガをする前からしっかりトレーニングすることが大事です!

     

    トレーニングをしたい方、ケガのことで少しでも気になることがある方は

     

    ぜひ、おざき鍼灸接骨院へ!!

  • こんにちは。施術スタッフの和田です。

     

    私は松阪にある社会人のフットサルチームのトレーナー活動をしています。

     

    選手が試合に集中できるようサポートし100%で試合に望めるようにケアをしたりしています。

     

    少しでも気になることがあれば早めの対策が必要であり、それが大きなケガにつながらない事になります。

     

     

    おざき鍼灸接骨院では、ケガをしないように体幹トレーニングも行っております!

     

    体幹がしかっりしていれば、試合で相手とぶつかっても負けない体になっていきます。

     

    そうすることでケガをすることも防げるようになります!

     

    ケガをしてからやるのではなく、ケガをする前からしっかりトレーニングすることが大事です!

     

    トレーニングをしたい方、ケガのことで少しでも気になることがある方は

     

    ぜひ、おざき鍼灸接骨院へ!!

  • ブログ

    2015年12月3日

  • 鍼灸師さん募集してます!!

  • こんばんわ!尾崎です。

     

    昨日は午後、休診だったため母校に求人票を届けにいきました。

     

    鍼灸専門学生時代の担任の宮脇先生と久しぶりにお話しさせて頂きました。相変わらずすごく生徒思いで、私も癒されました(^^)

     

    また、当院で月、金の午後と土曜日頑張ってくれている和田さんも一生懸命、宮脇先生の実習に励んでいました。益々育ってほしいですね(^^)

     

    当院は、元気で素直な鍼灸師さんを募集しております!!

     

    訪問鍼灸、スポーツトレーナー、スポーツ外傷、骨盤矯正に興味がある方、いつでも見学、面談受け付けております。

     

    059-273-5994まで、是非ご連絡をお待ちしております!

  • こんばんわ!尾崎です。

     

    昨日は午後、休診だったため母校に求人票を届けにいきました。

     

    鍼灸専門学生時代の担任の宮脇先生と久しぶりにお話しさせて頂きました。相変わらずすごく生徒思いで、私も癒されました(^^)

     

    また、当院で月、金の午後と土曜日頑張ってくれている和田さんも一生懸命、宮脇先生の実習に励んでいました。益々育ってほしいですね(^^)

     

    当院は、元気で素直な鍼灸師さんを募集しております!!

     

    訪問鍼灸、スポーツトレーナー、スポーツ外傷、骨盤矯正に興味がある方、いつでも見学、面談受け付けております。

     

    059-273-5994まで、是非ご連絡をお待ちしております!

1 18 19 20 21 22 23 24
タップで紹介!
ご予約・お問い合わせ