〒514-0042 三重県津市新町2丁目1-52
ブログ
2017年11月6日
こけて手をついたら肩・腕が痛い!腕の骨折(上腕骨外科頚骨折)について
転倒して手をついた際によく発生する上腕骨付け根(上腕骨外科頚)の骨折 直接肩を打って骨折することもあるが手をついた時に特に骨折します。 手の位置が内側か外側かで見た目、固定方法も少し変わってきます。 症状...
転倒して手をついた際によく発生する上腕骨付け根(上腕骨外科頚)の骨...
2017年11月3日
1人1人に応じた悩みにそって運動を行います!津市のデイサービスはリハトレ!
平成29年11月1日(木曜日) 男性:1人 女性:5人 合計6人 11月に入りました。 台風が去り気温差が激しいため体調を崩す患者さんやスタッフでも風邪を引く方も増えてきました。 年齢とともに筋力が落ちると...
平成29年11月1日(木曜日) 男性:1人 女性:5人 合計6人 &...
2017年10月31日
運動不足、肥満などが原因で気づかずに動脈硬化が進行してしまう脂質異常症とは
今回は誰にでも当てはまる可能性が高い食べ過ぎや運動不足によっておこる脂質異常症について紹介させて頂きます。 脂質異常症とは 血液中に含まれるコレステロールや中性脂肪(トリグリセライド)などの脂質が一定の基準...
今回は誰にでも当てはまる可能性が高い食べ過ぎや運動不足によっておこる...
鞭打ちになり病院で出された頸椎カラーを巻いていたら首が回らない!?交通事故の実際の症例
【患者】 20代 女性 公務員 【主訴】 5/12に玉突き事故に遭い、首と肩を負傷した。整形に2週間ほど通い、処方された頸椎カラーで固定していた。首や肩の痛みに変化がなく、動かし辛くなってきた為、一生このま...
【患者】 20代 女性 公務員 【主訴】 5/12に玉...
2017年10月27日
指が動かしにくい!手、指のリハビリは津新町のデイサービスリハトレにお任せ!
デイサービス☆リハトレの風景 平成29年10月26日(木曜日) 男性:3人 女性:6人 合計9人 また今週末に台風が迫っております。台風接近に伴い原因はないけど腰が痛い、いつもよりしびれがあ...
デイサービス☆リハトレの風景 平成29年10月26日(...
2017年10月26日
いきなり背部に激痛!!歩いていただけなのにギックリ腰?!腰痛の実際の症例
【患者】 20代 女性 専業主婦 趣味バレーボール 【主訴】 10/10に歩いていた時にいきなり背中から腰に掛けて激痛が走り負傷した。一日たっても痛みが変わらず、動き出しが特に辛かったため10/11に当院来...
【患者】 20代 女性 専業主婦 趣味バレーボール 【...
2017年10月25日
動悸や息切れ、胸の不快感 心臓の病気だけが原因ではない「不整脈」とは
今回は心臓を動かすために働く電気信号の発生異常によって引き起こされる「不整脈」について紹介させて頂きます。 不整脈とは 心臓を動かす為の電気信号が何らかの理由で異常を起こし、心臓のリズムが乱れ脈の打ち方がお...
今回は心臓を動かすために働く電気信号の発生異常によって引き起こされる...
2017年10月23日
5分乗るだけでウォーキング1時間分の効果を得ることができる〇〇とは!津市のデイサービスはリハトレ!
平成29年10月23日(月曜日) 男性:1人 女性:3人 合計4人(台風の影響もあり体調不良で1人欠席のため3人)です。 津市では22日の夜から23日の朝にかけて台風が1番接近しておりました。 今日みえる...
平成29年10月23日(月曜日) 男性:1人 女性:3人 合計4人(...
2017年10月20日
腕や首に力が入りにくい・首や関節にカサカサした発疹ができた!自己免疫疾患の一つ皮膚筋炎とは
今回はデイサービス☆リハトレの利用者様であまり耳にすることのない皮膚筋炎の症状をもつ方がおり、どのような病気・症状なのかを今回は紹介させて頂きます。 皮膚筋炎とは 通常では体内に入った細菌やウイルスから体を...
今回はデイサービス☆リハトレの利用者様であまり耳にすることのない皮膚...
仕事疲れから肩こりや頭痛がする!!肩こりの原因の筋肉は?!実際の症例
【患者】 40代 女性 会社員 【主訴】 8月に新しく仕事を始めたばかりで2週間ほどしたら肩こりがひどくなり、頭痛も出てきた。安静にしていても重だるさが強く、頭痛が出るとかなり辛かった。仕事中が特につらいこ...
【患者】 40代 女性 会社員 【主訴】 8月に新しく...