指が伸びなくなる!?ばねのように跳ね返る「ばね指」をご存知ですか?

今回は「ばね指」について紹介させて頂きます。

 

ばね指とは聞きなれない言葉だと思いますが最近スマホやパソコンの普及によりばね指の症状は増えてきています。

 

ではまず

 

どういった方によく起きる症状なのか

 

スポーツやお仕事でパソコン作業等手をよく使う方に起きます

 

性別は女性が多く、特に妊娠中出産後更年期

 

5本のどの指でも起きる可能性はありますが1番多いのは母指(親指)で次に中指、環指(薬指)に多く発症します。

 

ばね指とはどのような症状か

体を動かすには骨から骨に付く筋肉が収縮することにより曲げたり伸ばしたりすることができます

 

指を曲げるのも同じで指先の骨につく筋肉の端(腱)が骨を引っ張る事により指が曲がります、この指を曲げる際に引っ張る腱または腱鞘(腱を覆うトンネル)が使いすぎにより炎症を起こし肥大します、肥大した腱、腱鞘が上手に通り抜けることができなく、ひっかかりそこからさらに指を曲げて腱を通過させようとするとバネのように”ビヨン”と指が跳ね返るように動く症状の事をいいます。

 

つまり「腱」又は「腱鞘」の炎症=腱鞘炎です。

 

腱の炎症=滑膜性炎症

 

腱鞘の炎症=靭帯性炎症

 

 

治療方法

 

保存療法

 

ばね指は使いすぎが主な原因(over use)ですので安静にする事が大切になります。

 

薬物療法(薬を使った治療方法)

 

腱鞘内にステロイド注射を行います。

 

観血療法(手術)

 

痛みが強い、ステロイド注射を数回行っても改善が見られない場合、症状がとてもひどい場合は腱鞘を切開する手術を行います。傷跡は小さく済みます

 

 

最後に

おざき鍼灸接骨院での治療方法は、超音波診断装置(エコー)を使い骨折や炎症等の鑑別、疼痛誘発テストなどを行い誤診のないように原因を探し、筋肉のストレッチや特殊電療(プロスポーツ選手なども行う治療器)、ストレッチや日常生活指導などを行っていきます。

 

ばね指は長引いてしまう症状ですが、早期治療で早期回復が見込めますので「まだこのくらいなら大丈夫だろう」と思わず早めの診断をお勧めします。

 

どうしてもよくならない場合は、手術を選択した方が良い場合があります。その際は、病院などの紹介も行っております。

 

そのようなことでもお気軽にご相談くださいね!!

津市 おざき鍼灸接骨院|ご予約・お問い合わせ

お問い合わせはこちら

グループお問合せ

お近くの店舗を探す

ご予約・お問い合わせ